SCHEDULE
家が完成するまでの流れ
01 敷地 現在お住みの敷地以外を、お探しの方にはご希望の地域、ご予算に応じまして敷地探しの、お手伝いをさせていただきます。
⇓
02 敷地調査 敷地の立地条件及び、法的な制約等、あらゆる角度から敷地の現状を把握します。
⇓
03 お打合せ どのような住宅をご希望されているのか、お持ちの家具等の寸法等、細部までお伺いしてプランニングの資料づくりをします。
⇓
04 プランニング お伺いしたご要望を基に、私どものプランをご提示し、ご納得いただけるまで何度でも、プランニングをいたします。
⇓
・・・・・・・・・・・・・・・ ここから有料となります ・・・・・・・・・・・・・・・
05 既存建物解体 建設リサクル法に従って、解体届を官庁に提出したのち、解体工事をいたします。
⇓
06 設計契約 設計のご契約を結び、地盤調査を行い地盤の強度を調べます。
⇓
地盤調査(スェーデン式サウンディング試験)
07 実施設計 地盤調査の結果を受けて、設計書を作成します。お客様とご一緒に細部まで「こだわって」検討し建築確認申請を提出します。
⇓
08 工事請負契約 お見積を提示させていただき、工事請負契約書を結びます。また、「住宅瑕疵担保履行法」による保険契約を結びます。
⇓
09 地鎮祭 ご希望に応じまして、地鎮祭を執り行います。神官さんの手配もいたします。
⇓
神式の地鎮祭の準備の状況
10 地盤改良 地盤調査によって、地盤改良が必要な場合、どの工法で改良するか検討し改良工事をおこないます。
⇓
地盤改良状況(柱状改良)
11 基礎工事 しつかりとした手順、正確な配筋、精度の高い基礎を追求しております。審査機関で配筋検査を受けます。
⇓
正確な配筋(防湿シート敷) 精度の高い基礎(誤差3mm以内を追求)
12 上棟 基礎工事完了後、先行足場を組み、約2日で構造材を組み上げます。また、金物を適所に取付て中間検査を受けます。
⇓
土台・大引・断熱材の取付状況 適所に金物を取付
13 外部工事 アルミサッシ等の取付や軒天取付、外壁の下地をつくります。
⇓
軒天・外壁下地の取付状況
14 内部工事 内部の電気配線、給排水設備配管等を施工し、天井・床・壁の下地をつくります。
⇓
外壁廻り・屋根の断熱(発砲ウレタン) 内部の給排水管の施工状況
15 仕上工事 内装の仕上げ・外壁等外部の仕上げ・各種機器の取付など全体を仕上ます。
⇓
外部の仕上げ 内部の仕上げ
16 外構工事 駐車場の整備や植栽工事など外廻りを仕上ます。
⇓
17 検査・お引渡し 検査機関において完了検査を受け検査済証の交付を受けた後、お引渡しをいたします。